こんにちは☀
ホテルライフが好きなアラフォー40代夫婦が
GOTOトラベルキャンペーンを
利用したホテルの宿泊レビュー&旅行記。
今回は、楽天トラベルの
トリプルパック(宿泊・航空券・レンタカー)の中で、
レンタカーの借り方や返却方法などを紹介します。
GOTOトラベル利用した
アラフォー夫婦の北海道旅行はこちら↓↓↓

楽天トラベルパックはワンズレンタカーで出発
羽田空港から新千歳空港へ着き、
レンタカーを借りて札幌や小樽などへ
向かいます。
楽天トラベルのトリプルパックによるレンタカーは、
ワンズレンタカー新千歳空港店でした。
新千歳空港から車でおよそ10分。
なお、パック付きプランの方は、
行きも帰りも無料送迎バスが利用できます。
なので、新千歳空港に着いたら、まずは
ワンズレンタカーへ連絡し、
無料送迎バスの手配をします。
ワンズレンタカー新千歳空港店の
無料送迎バス利用する連絡先です。
連絡先:0123-22-8781(お店の電話も一緒)
レンタカーの無料送迎バス待つ乗り場は、
航空会社によって異なります。
無料送迎バス乗り場(航空会社別一覧)
JAL、スカイマーク、FDAの方
⇒空港警察横指定許可車乗降所
ANA,Airdo、peach、jetstar、JW
⇒30番指定許可車乗降所
国際線の場合:
⇒67番乗り場
ワンズレンタカー新千歳空港店は
36号線沿いにありました。
こちらでは、ワンズレンタカーとちょい乗りという2つのレンタカーが
ありました。お店が2つありますので、ご自分のレンタカー入り口へ
入ってください。
手続きは10分くらいで終了
説明を受けて、いざ出発です。
今回のレンタカー付パックでは、
コンパクトカーでした。
そして、ホテルの駐車場は高さ制限があったため、
事前に連絡し、155cm以下を要望。
今回の車はヴィッツです。
カーナビやETCは、無料標準装備でしたので、
県外の方も安心してどこでも移動できます。
帰りはガソリン満タン返しで返却でした。
ワンズレンタカーで車返却する方法
返却当日は、ワンズレンタカーのお店へ向かう途中に
指定された3か所のガソリンスタンドがありますので、
行きやすい場所で入れましょう。
私は札幌から普通の道路でワンズレンタカーへ
向かい中、通り際にありました(^▽^)/
昔のレンタカーでの車とは違い、
今は半電気自動車なので、
ガソリンをあまり使わず、お財布に有難いです!
4日間、レンタカーを使用しましたが、
レギュラーガソリン満タンに入れても、
2,000円行きませんでした(;^_^A
私のマイカーはハイオクガソリン使用
ですから、
とっても安い!と思っちゃいました。。
カーナビで住所入れる際の注意点!
ワンズレンタカー新千歳空港店は、最近移転したばかり
とのことで、カーナビに正規の住所を入れても
着かないようです。
事前に入ってる「自宅」を選択すると、
お店に戻れますので、返却当日は、
「自宅」を選択して帰りましょう。
返却する際はどうするの?
お客さんが沢山利用されていることもあり、
返却した際、一緒にキズチェックなどはしません。
ガソリン満タンかどうかのチェックは、
レシートを提示しました。
指定のガソリンスタンドか?
満タンか?
キズチェックなどの確認は、お店側でやってくれる
そうです。
万が一、新たなキズなどあった場合、
保険で賄えばOK。
大きなキズなど会った場合は、連絡が行くようです。
あとは、無料送迎バスを待ち、新千歳空港へ
戻るだけです。
コメント
[…] >>レンタカー利用してみた体験記 […]